畳の張替


下記の様な症状が気になりだしたら畳の替え時期です。
一度チェックしてみましょう。




□畳表が日に焼けて変色してしまった。
□少し汚れが付いてしまった。
□小さな傷が付いた。

こんな時は…

裏返し [目安:4〜5年に一度]

畳の耐久性を上げます
畳表と縁をはずし、畳表をひっくり返して新品の縁を付けることです。経済的な方法です

 3675円(税込)





□畳表に寝転ぶと粉が衣服に付く。
□タバコなどで焦げて穴が開いた。
□コーヒーや水などをこぼした事がある。

こんな時は…

表替 縁なしもOK [目安:7〜8年に一度]

縁付、防カビ・抗菌仕上げ
畳表と縁を新品に取り替えることです。新調工事より、比較的簡単にリフレッシュ出来ます。

中国産  4200円〜6300円(税込)
国産   7350円〜15700円(税込)





□ペットの臭いがとれない。
□畳と畳の間に大きな隙間がある。
□畳床が腐ってしまっている。

こんな時は…

新畳 縁なしもOK [目安:15年以上使用している畳]

縁付、防カビ・抗菌仕上げ
畳床、畳縁、畳表、全てを新品に取り替える作業です。

中国産  6300円〜8400円(税込)
国産   9450円〜21000円(税込)



※上記料金は、全て工賃、ヘリ代、雑費が含まれております。品質・仕上がり・メンテナンスなど、じっくりとご検討されてご購入されることをおすすめします。


■畳の知られざる効能!

・畳はフローリングよりも音を吸収してくれる →  防音効果

・畳は余分な湿気を吸い取り調整してくれます →  除湿効果

・品質の良い畳は香りから違う →  リラックス効果


■畳 豆知識 -畳表の違い-

国産表…い草にねばりがあり耐久性があります。価格は中国産より高くなりますが、普及品から特選品まで豊富にそろっています。

中国表…品質は中〜下物が中心で、集合住宅や賃貸住宅等に多く利用されています。国内産とのい草の取り扱いの差などから耐久性は低く、自然の風合いに欠ける物になっています。

科学表…天然のい草を使用せず、全くの新素材を使って畳表風に仕上げた製品です。天然の和紙やポリプロピレンを原料としているものもあります。畳表に比べ自然な風合いや色合いに乏しく特有の香りもありません。また価格の面でも割高になります。